SSブログ
園芸・ミニバラ ブログトップ
前の3件 | 次の3件

園芸備忘録・ミニバラ [園芸・ミニバラ]

絞りバラの中でも小型の品種、ゼブラです。
土から高さ10~15センチ程度までしか伸びません。

ゼブラ全体20120526.JPG
この写真で4号長鉢2株4本。コンパクトにまとまる割にはよく咲く品種です。

ゼブラ20120517.JPG
みっしりした毛のような棘に覆われています。

ゼブラ20120526.JPG
これはちょっと赤が多いですが、白地に赤い絞り、の方が定番です。

絞りメンバーの中で真っ先に咲き、他の絞りメンバーが追いついてくるまで
頑張って咲いているゼブラ。小さいですがその分多花性です。
平咲きで、咲き進みもやや早いですが、花芯が見えても可愛いタイプで
一番最初に咲いた花はもう1週間くらい経ってるのですが、まだまだ切らなくても
大丈夫な感じです。
うちの絞りメンバーの中では1、2番目に丈夫かも。見習えホーカス・ポーカス。
咲いてくれてありがとう、と礼を言いたくなるような頑張り屋さんです。

ポールセン・パレードに同じ感じの赤・白絞り品種がありますが、持ってないけど
売ってるのを見た感じ、あちらの方が赤い部分が多い気がします。
ゼブラの方がお菓子っぽい感じで可愛く、ポールセンの方がシックですかね。
似ていますが、どっちでもいい、という風にはならないものですね。


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

園芸備忘録:ミニバラ [園芸・ミニバラ]

観覧車は最高だーーーーーーーーーー!!

観覧車20120521.JPG

観覧車20120521-2.JPG

写真だけ見ると普通の紫に見えますが、何故か今年は紫外線の影響を受けにくかった所為か
写真よりずっと地味色になってます。
ものすごいシックな色で、モーヴよりやや明るく、ライラックよりやや暗く、というような感じ。
1代目は枯らし、こちらは2代目。2010年の4月より育ててますが、買った時より大きな
花が咲くようになりました(5~6センチ程度)。去年は中央の細い花弁の生育が
いまいちだったのですが、今写真がありませんが、今年はいい形になりました。

今の所2代目も1株しかないので、もう1株欲しいです。愛安ローズさんの紫香りアリといえば、
試験品種のJBが登場してますが、この絶妙な色は観覧車でしか出せないのではと
思います。生産を続けて欲しい品種です。
紫外線の変色によるピンク化はややありますが、つぼみに色が見えてからあまり日差しの
強くならないところに置けば、絶妙な色を見せてくれるすばらしい品種だと思います。
(ちなみに私は場所移動とかしてませんが、毎年1輪目の1日目開花は大抵モーヴっぽい
色で咲いてくれます。その後直射日光で思い切り焼けますが…)。

まあ、好き嫌いのある色ではありますね。うちの親が「変な色…」と言ってました(笑)。
あと樹形は横張りで、ステムが細いのでうなだれタイプです。ブランコと同じだなー。

続きを読む(観覧車その後)


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

園芸備忘録・ミニバラ [園芸・ミニバラ]

ウィンターマジック20120510.JPG
美しかりし頃の(朝)ウィンターマジック。

本日ニュースでもやってたかと思いますが、神奈川県の一部で激しく雹が降りました。
どうも私の家は特にひどい地域だったようで、日が暮れて会社から帰ってみると
今朝までペンキを塗りたくったように咲いていた道路脇のつつじの植え込みが全て
ずたずたに見る影もなくなっていました。
これは家もやばいなあ…と思って帰ってベランダを見ましたが、ミニバラはまだ
開花してるのがごく一部で、表面積の少ないものは意外と被害を受けなかったようで、
葉はすごい落ちてましたが蕾は残っているものが多かったです。
ただ、残念なことに、今年もブランコと競う様に早く開花し、流れを追う写真を撮っていた
ウィンターマジックの一番花は一部の花弁がもぎ取られていました…。

ビビアンペンネル20120506.JPG
元気だった時のビビアン・ペンネル。

クレマチスのビビアン・ペンネルは、数年ぶりに八重の花を一輪だけつけて
喜んでいたのもつかの間、花の大きさが災いして花弁がずたずたになってました。

横浜って割りと他所でゲリラ豪雨や積雪があっても降らないことが多いので
なんだか今回はびっくりしました。4月末くらいから天気荒れ放題ですよね。
黒星病が蔓延しそうで今から頭が痛いです。


nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の3件 | 次の3件 園芸・ミニバラ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。