SSブログ
ミニバラ開花の流れ:コルダナ ブログトップ

園芸備忘録・ミニバラ:ソレル [ミニバラ開花の流れ:コルダナ]

谷間にお休みを取っていた方も連休最終日である本日。
今年はミニバラの開花が遅いなあとつくづく思いました。

さて、今日の開花の一連は「ソレル・コルダナ」。山吹色のミニバラです。
コルダナ社のサイトには載っているけど、大きいバラにも同じ名前のがいるみたいですね。
ホーカスポーカスも大きなバラとミニバラが2種類あるし、不思議です。

ソレル20110429正午.JPG
地味な蕾。4月29日正午。まだまだ硬そうです。

ソレル20110501正午.JPG ソレル20110504夕方.JPG
(左)上から2日後の5月1日正午。少しだけほころんできましたが、翌日も同じ形でした。
(右)5月4日夕方。大分「開花」って感じになってきました。色が薄いのは薄暗がりで撮ったから。

ソレル20110505午前中.JPG ソレル20110506朝.JPG
(左)5月5日午前中。ますます開花。夜の間も開きつつあるのだろうか。
(右)5月6日朝。あまり5日と変わらないか。偏った形に写ってますが角度の所為です。

ソレル20110506夜.JPG ソレル20110506夜全体.JPG
(左)6日会社から帰宅するとこんな形に。慌てて室内で撮影。花弁が反り返ってきてます。
(右)ちょっとだけ全体像、直径12センチくらいのロングスリット鉢に入れてます。
花径は7センチくらいかな…。背の高さの割りには大きく咲きました。蕾は少なめ。

ソレル20110507朝.JPG ソレル20110507午後.JPG
(左)5月7日朝のソレル。ダブルセンターです。買った時もそうだった気がします。
(右)横からソレル。かなりしっかりした高さのある花です。

ソレル20110508午前.JPG ソレル20110508午前横.JPG
(左)5月8日午前10時頃のソレル。中央までほころんでしべが見え隠れしてます。
(右)そしてほころんでもこの高さをキープ。

去年購入当初はどちらかといえば平咲きかと思っていたソレル・コルダナ。1年経って
咲かせてみたらずいぶん印象が変わりました。ほころび始めてから完全開花まで
1週間程度。ブランコと同じくらいですね。ただ、ソレルは花中央に細かい花弁が無いので
鑑賞期間はあまり長くなさそうです。


nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

園芸備忘録・ミニバラ:パヒューマ [ミニバラ開花の流れ:コルダナ]

連休中ですが、去年に比べると開花が遅れているような気がするミニバラ。
パヒューマ・コルダナは4月頭に購入したものですが、その時付いてきた蕾が開花したので
追って写真を撮ってみました。

パヒューマ0424.JPG パヒューマ0427.JPG
(左)4月24日のパヒューマのやや開いた花。色はまだピンク寄り。
(右)3日後、4月27日のパヒューマ。肌色っぽい色合いに。

パヒューマ0428朝.JPG パヒューマ0429夕方.JPG
(左)雨降っちゃったけど、一番きれいな花形のパヒューマ。上右の1日後、
4月28日。動き始めると開花が早いです。
(右)4月29日夕方のパヒューマ。もう完全に開ききってます。後は褪せていくだけか…。

パヒューマ0502.JPG
一応念のため。5月2日のパヒューマ。花芯の色が茶色くなってるので
もうそろそろつんでしまった方がいいかもしれません、花弁はまだそこそこきれい。

さらに5月4日本日は写真がありませんが、2日の花弁の周りにあるピンクが完全に
色褪せています。パヒューマは花を観賞するのは1週間程度という所のようです。
ただ、これは良くも悪くも買って来たばかりの苗なので、株が充実すれば花弁数も多くなり
鑑賞期間も伸びる可能性もあると思います。


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
ミニバラ開花の流れ:コルダナ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。