SSブログ

園芸備忘録・ミニバラ:ビー2012 [ミニバラ開花の流れ:ポールセンローズ]

雹にやられてしまったビーですが、思ったより写真が沢山あったので
まとめてみることにしました。
ポールセン・パレードシリーズのビー。花系は3~5センチ程度の小輪ですが
純白っぷりは目を引くものがあります。

ビー20120504.JPG ビー20120505.JPG
(左)5月4日。まだまだ開き始めです。
(右)5月5日。こちらもいまいち変化なし。

ちなみにこの時点で花弁が見えてるのはブランコ・ウィンターマジック・トロピカルサンセット・
ゼブラくらいだったと思います。早咲きの部類に入るのかもしれません。

ビー20120506.JPG ビー20120507.JPG
(左)5月6日。ちょっと動き出したかな?去年購入した時より蕾が細いなあ。
(右)5月7日。やっと開花開始という感じ。純白です。

ビー20120508.JPG ビー20120509.JPG
(左)5月8日。花弁が光に透けてます。薄くて透明感のある花です。
(右)5月9日。違う花?と思いましたが、私がうどん粉病をぬぐった時につけた傷が
同じ場所にあるので同じ花です。角度を変えるとずいぶん変わりますね。

ビー20120510.JPG
5月10日。これがきれいさマックス。この日の夕方雹にやられます。
ちょっと中央が黄色がかって見えますが、この花単体で言えば最後まで純白でした。

ビー別の花20120513.JPG ビー別の花20120516.JPG
左が13日、右が16日に撮影。ポコポコ咲きます。
流れを追っていたのと別の花です。みっちりした花弁のつまったつぼみが可愛らしい。

5月20日現在、痛んだ花弁を取り除いたりして多少咲いてますが、中央部が
黄色がかった花があります。気温が上がると黄色くなったりするのでしょうか?
ただ、すぐ側にパール・コルダナの蕾があるのですが、ビーに比べるとパールが
黄色のバラに見えるくらいにビーは白いです。購入当時もすごい透明感のある花弁で
「これはナーセリーの力で、家で咲かせたらそうは行かないんだろうな」と思ってましたが
透明感は健在で嬉しいです。

少々うどん粉には掛かりやすいようですが、軒下においてる為、今の所
黒星の被害は免れてます。購入当時のものを4号長鉢に鉢増しを1度しただけの
所為か、丈は小さく15センチ程度しかありません。パレードってあまり巨大化する
イメージがないです。オリバーもカルメンもあまり大きくならないし。
スペースが無いベランダでの栽培にはありがたい品種です。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。